2015年12月09日

神戸ルミナリエ

あっという間に12月になりました。
なんの変化もなく過ごしているイリエです。

先日、家族で『神戸ルミナリエ』をみてきました。

復興のシンボルとして始まったのが『神戸ルミナリエ』
そんな『神戸ルミナリエ』
点灯式なんかに合わせて行ったって人も多いかもしれませんが、
ほんとうの意味が理解できるのは、

『消灯式』なんだそうです。

開催日程の最後の最後に行われています。
イリエもそうですが、
見たことがないって人も多いんじゃないでしょうか。

『神戸ルミナリエ』は、阪神淡路大震災の犠牲者の鎮魂と復興を願う光の祭典です。

御霊に対するレクイエムを聞いてその意味を思い出してほしいというのが
『消灯式』 なのかもしれません。

震災を経験していないイリエの子供たち。
経験した人も、していない人も、
それぞれに思うことも、感じることも違うとは思いますが、
本当の意味を理解して、見に行くとまた感じることがあるかもしれませんね。
posted by トクラジムショ at 13:08| Comment(0) | 日記